バルコニーとベランダとテラスの違い★
みなさんこんにちは★
今回もよくある質問の中からお答えしたいと思います :-)
バルコニーとベランダってなにがちがうの?
簡単に言うとですね…
ベランダ = 屋根付き
バルコニー = 屋根無し
なんです★
テラスとは・・・
家屋の母屋から突き出した部分のことをいいます。
1階部分に設けられたものを一般的にはテラスと言いますが屋根が覆っていれば本来はベランダといいます。
ルーフバルコニ―とは・・・
2階以上の室外に張り出した屋根のない手すり付きのところのことです。 下階の屋根部分を利用したものは、「ルーフバルコニー」と呼びます。
ピロティとは・・・
建築用語では2階以上の建物において地上部分が柱(構造体)を残して外部空間とした建築形式、またはその構造体を指します。まれにその地上部分の構造体のみの空間自体を指すこともあります。
おわかりになりましたでしょうか?これを参考にお部屋探してみるのもいいですね(*^^)v
投稿日:2017/06/30 投稿者:-